2012年10月21日日曜日

スカラーシップ感想文2012_06

今回2012年度のIGDAJapnaのCEDECスカラーシップへの参加は様々な経験をするいい機
会となりました。

CEDECでは3日間セミナーに参加し、様々な新しいことを学ぶことができました。

ゲームデザイナーを志望している私は基本的にゲームデザインを中心にセッションを
受講し、3日間で20個以上のセミナーを受講しました。

一番印象に残っているセッションはSCE様が講演をしたGRAVITYDAZEのゲームデザイン
とGUIのセッションです。

GRAVITYDAZEを制作するにあたってのコンセプト等の基本的なことをわかりやすく説
明して頂いたことで企画の作り方やゲームデザインの方法等の理解を深めることがで
きるようになりました。

他のセッションにおいても、まだ制作経験の少ない自分には理解し難い内容もありま
したが、しっかりと覚えて将来につなげるものになってると思います。

またランチタイムのメンターミーティングではプログラム、グラフィック、ゲームデ
ザインという3つの分野で実際に働いている方への質問をすることで普段疑問に思っ
ている事への解消やゲームデザイン以外への興味も多く湧いて来ました。

DevelopersNight等で他のCEDECに参加している学生や、制作会社で既に働いている方
ともお話をすることができ、様々な内容のお話を聞くことができました。学生のうち
ではなかなかプロの開発者と話をすることは滅多に無いことなので非常にいい機会と
なりました。

またスタジオツアーではマーベラスAQL様、ユビキタスエンターテインメント様、エ
ンタースフィア様の3つの企業を見学することができました。

普段なかなか目にすることができない、ゲームを制作している現場を実際にみること
ができ様々なお話や、ソーシャルゲーム等のゲーム制作に関して疑問に思っている部
分への質問を答えてもらうことによって非常に良い経験となりました。

CEDEC3日間とスタジオツアーのスカラーシッププログラムで新しいことを学ぶととも
に、同じスカラーシップの学生達との意見交換等を通してのゲーム制作意欲が湧いて
きて、自分の経験値が上昇した非常に良い4日間となりました。

最後となりましたが、スカラーシッププログラムを運営して下さったIGDAJapanの皆
様、スタジオツアーに協力してくださった企業の皆様、そしてまだ未熟な私の話を親
切にお聞きしてくださった皆様にはこの場をお借りしてお礼を申し上げたいと思いま
す。(堀 貴寛/東京工科大学)

IGDA Japan's scholarship program for CEDEC 2012 was a great chance to have many experiences.  

I participated in CEDEC for 3 days, studying many of the latest topics. 

Since I want to be a game designer, I focused on choosing lectures on game design and participated in over 20 lectures during the 3 days. 

The most impressive talk was the one on the game design and GUI of “GRAVITY RUSH” by SCE. 

Since they explained fundamentals such as establishing the game concept or the game design of “GRAVITY RUSH”in a easy to understand way, I was able to understand how to make a game plan or how to design a game. 

For other lectures, some of them were difficult due to my small amount of experience in game development, but I would like to learn from them and connect them to my future activities. 

In the lunch meeting with mentors, being able to ask questions to game developers working in programming, graphics, and game design, I was able to clear up lingering questions that frequently came up for me, and I was also able to speak with them about interesting topics outside the field of game design.

I was also able to speak with other students who participated in CEDEC as well as game developers in studios at parties such Developers Night, where I was able to listen to people speak about many topics. Since I so rarely get the opportunity to to talk with professional developers, these were very good chances. 

 I also had the chance to look inside Marvelous AQL, Ubiquitous Entertainment and Entersphere at the studio tours. 

It is very difficult for us during daily life to see sites where games are developed in person, and this was a very good chance because I was able to do just that. I could also speak to them and have my questions about game development for social games answered, and so on. 

 I was able to learn new information through the scholarship program during the 3 days of CEDEC and the studio tours, and my motivation to develop games was increased through exchanging opinions with other scholars. It raised my experience level, and was a wonderful 4 days because of that. 

Last but not least, I would like to show my gratitude here to the members of IGDA Japan who organized the scholarship program, the companies that cooperated with the studio tour program, and the people who kindly listened to my inexperienced words.  Takahiro Hori / Tokyo University of Technology 

Takahiro Hori / Tokyo University of Technology 

*英文翻訳 IGDA日本 Translated by IGDA Japan


0 件のコメント:

コメントを投稿